借金について

事業計画書の作り方

「事業計画書」とは、思い描いている事業を、どのようにして実現させていのくかを書き表したものです。事業計画書は、金融機関や、事業に協力してくれる人へ説明する際にも必要となります。また、説明する機会がなくても、本当に自分の始める事業が実現できるのかを、よく確認するという目的で、事業計画書を作成することは、とても意味のあるものなのです。

何度も事業計画書を書き直すことで、本当に自分がやりたいと思っていることや、事業を成功させる見込みがあるかが、はっきりと見えてきます。それでは、事業計画書の作り方を紹介します。

1、事業の全体の構想を考えます。事業は、どんな目的で、どんなことをやりたいかを、明確にさせます。事業に対して、どんな考え方をもっているのか、どれだけ熱意があるのかを説明し、将来のことを見据えた事業展開を示します。

これから始めようとする事業の市場規模や将来的な見込み、事業を取り巻いている環境などを調査して、事業内容の根拠とします。

2、事業の具体的な内容を示します。提供していく商品やサービス、技術にどんな特徴があるか、また、その提供方法はどのようにするのか、そして、どれだけ対象としている顧客の需要に合っているのかを、明確に説明してください。

3、資金計画を立てましょう。借入に関しては、必ず希望通りに資金調達を行えるとは言えません。リースを活用したり、中古の設備を導入したりした場合など、さまざまな状況を考慮しておくと、万一のときに冷静な判断ができるでしょう。

4、収支計画を立てましょう。創業した当初と、事業が順調に進み出してからの収支予測を立ててください。

国民生活金融公庫関連エントリー