ダイエットについて

プロテインでカップケーキ!?

プロテインを使ったダイエットに挑戦しているあなた!
飽きてしまったらプロテイン入りお菓子で休憩してみましょう。
今回はカップケーキのご紹介です。フライパンで出来るので手軽に出来ますよ!
<材料> ※直径8cmのケースで5個分
☆牛乳 40ml
 ※ダイエットでカロリーを気にする方は低脂肪乳や無脂肪乳の牛乳を使用してみてください。ただ出来上がりに多少差がでてくると思います。
☆卵 1個
☆砂糖 50g
☆プロテイン 20〜50g
 ※プロテインの量により出来上がりの固さが変わってきます。
  多ければ固くなりますのでお好みで調整してください。
☆薄力粉 80g
☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
 ※少量ですが、膨らませるのに必須なので必ず入れてくださいね。
☆サラダ油 30ml
<作り方>
1.ボウルに卵を割り、泡だて器でかき混ぜます。そこに砂糖、サラダ 油、牛乳の順番でそのつどよくかき混ぜながら加えていってください。
2.ベーキングパウダー、薄力粉を振るいにかけて、「1.」に加えます。あればゴムベラでさっくりとかき混ぜ滑らかにします。
3.「2.」にプロテインを加え、よくかき混ぜます。
4.紙でできたカップ(よく淵がギザギザになっていてお弁当などに入っているようなものです)をアルミでできた容器(プリン作りで使うようなものです)にいれ、その中に「3.」を流しいれます。
※後ほど膨らみますので、だいたいカップの6分目くらいまででストップしてください。
5.フライパンに2cmくらいまで水を張り、ペーパータオルか蒸し器の板を敷いたら「4.」のカップを入れて10分ほど蒸します。
ふきんで包んだフタをして蒸らしてください。
6.出来上がったらラップをフンワリとかけて荒熱を取ります。
☆最近はプロテインも色々な味のものが出ています。
せっかくですから、色々な味のもので挑戦してみてください。
ダイエットが少し楽しくなるかもしれません。

プロテインダイエット関連エントリー

プロテインダイエットとは プロテインダイエットの利点 プロテインダイエットのコツと効果 プロテインダイエットのプロテインとは何か プロテインダイエットを成功させるには 明治のプロテインダイエットの特徴 明治プロテインダイエットの技術 明治プロテインダイエットの栄養素と値段 明治プロテインダイエットの商品紹介 DHCプロテインダイエットと美容 DHCプロテインダイエットの栄養と味 DHCプロテインダイエットの作り方とレベル 大豆プロテインダイエット ホエイプロテインダイエット プロテインの飲み方 プロテインの摂取量 プロテインの種類と摂取のタイミング プロテインの選び方 大豆プロテインの効果 グリコのプロテイン プロテインダイエットの口コミと効果 明治製菓とDHCのプロテインダイエット プロテインダイエット「モテプロ」 プロテインダイエットでバストアップ プロテインダイエット・ブックスプレミアムとは プロテイダイエット・ ブックスプレミアムの仕組みとやり方 プロテインダイエット「わたしの満足スリムダイエット」とは プロテインダイエット「わたしの満足ダイエット」の値段とカロリー プロテインダイエット、「わたしの満足ダイエット」を使用するにあたって プロテインダイエット、「スリムアップスリム プレシャス シェイク」 プロテインダイエットって何? プロテインの選び方(ダイエット編) なぜプロテインダイエットが注目されるのか? プロテインの摂取方法 プロテインダイエットの種類 プロテインの摂取タイミング プロテインダイエットの効果 プロテインダイエットの方法 プロテインの飲み方 明治製菓プロテインダイエット DHCのプロテインダイエット 大豆プロテインダイエット ホエイプロテインダイエット SAVASのプロテインダイエット プロテインダイエットと有酸素運動 プロテインダイエットの副作用って? プロテインとアミノ酸の違い パウダープロテインとタブレットプロテインの違い プロテインダイエットと基礎代謝 妊娠中のプロテインダイエット 粉末プロテインの保存方法 男性お薦めプロテイン 女性お薦めプロテイン 子供お薦めプロテイン プロテインは吸収速度がポイント! プロテインでホットケーキ プロテインでプリン! スキムミルクがプロテインに!? プロテインを少しでも美味しく! プロテインでカップケーキ!?