ダイエットについて

もちもちおから餅

ダイエットの主流と言うと、やはり食事制限をして摂取カロリーを抑えることでしょう。
そのため豆乳クッキーダイエットのような1食置き換えダイエット食品がたくさん市販されています。
その多くは低カロリーでありながら栄養バランスはばっちり、さらにお腹もふくらみ満腹感を得られると宣伝されています。
しかし実際はこれまで食べていた食事量よりかなり少なくなるわけですから、結局ダイエットは空腹感との戦いになることが多いです。
また毎日同じ置き換え食を食べていると飽きてくるのも事実です。

そこでたまには目先を変えて、自分で作ったもので置き換えをしてみませんか?
豆乳クッキーダイエットの原料からアイデアをもらい、豆乳とおからを使ってクッキーとは違ったタイプの置き換え食を作りましょう。
ここで紹介するのは、豆乳おから餅のレシピです。
パサパサして硬い食感の豆乳クッキーダイエットにそろそろ飽きていた人も、おから餅のもちもちした食感が新鮮に感じられるでしょう。

【材料】おから…50g、豆乳…50g、水…大さじ1、片栗粉…大さじ1と1/2、きな粉…大さじ2、低カロリー甘味料…適宜、塩…ひとつまみ
【作り方】1.耐熱ボウルにおから、豆乳、水、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、電子レンジの600Wで1分加熱します。
2.電子レンジから取り出し、よく混ぜたら再び2分加熱します。
3.さらによく混ぜてから冷まします。
4.手で触れるまで冷めたら好みの大きさに丸め、きな粉と甘味料、塩を混ぜたものにからめて皿に盛り付けます。
最後に残ったきな粉をかけていただきます。

このおから餅はダイエットにももちろんよいのですが、おからが苦手なお子様のおやつに出してあげてもよいでしょう。
おからでお餅ができるという意外性に喜んでくれるかもしれません。

豆乳クッキーダイエット関連エントリー