犬について

白内障

犬の目の病気で白内障があります。
眼の水晶体が曇って白くなり、視力が低下します。代謝異常によりたんぱく質が変性を起こすためになると言われています。目の表面が白くなっている場合は角膜混濁という病気で白内障とは異なります。
先天性のものと老齢によるものとあります。外傷や中毒によって起こる後天性白内障もあります。
症状が進むと失明することも。手術で視力を回復することはできますが、犬の行動範囲を注意していれば生活の不便は少なくなります。
症状としては目やにが多い、眼が充血している、白く濁っている。明るい場所にでると見えにくい。目のかすみ、映像が重なって見えるなどです。
水晶体は通常透明で白内障になると白く濁ります。進行がゆっくりで、進んでくると柱や壁にぶつかり、ちょっとした物音にも驚くようになります。
初期に病気を発見した場合は手術をしません。点眼薬と内服薬で進行を防ぐことができます。
しかし、確実にゆっくり進行する病気なので水晶体の濁りが2分の1になった時に手術を行えば視力が回復します。
5歳を過ぎた時に定期健診を受け、早期発見しましょう。5歳以下でなった場合は若年性白内障と言います。
白内障がよく見受けられる犬はダックスフンド、アメリカンコッカー、シーズー、マルチーズ、パグ、シュナウザー、コーギー、ヨークシャテリア、ビーグル、ボストンテリア、柴犬、シベリアンハスキー、ダルメシアン、ラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバー、ボストンテリアなどです。

犬 病気関連エントリー