はじめての野菜作り

キッチンガーデン 家庭菜園の4月から6月

家庭菜園は年間を通した管理が大切です。4月〜6月の成長盛んな時期には何をしたらいいのでしょうか?

4月 いよいよ野菜を露地まきできる季節になりました。
・トマトやナス、カボチャなどの苗を手に入れ、植える時期です。まだ寒いこともありますから、ビニール袋などでおおい、防寒をします。
・温床(フレーム)で育てた、レタスやパセリ、ピーマンなどの苗を植えつけます。
・ジャガイモは一株から数本の芽が出ますが、いちばん太いものを1本だけ残してあとはかきとります。
・スイカ、トウモロコシ、枝豆などの種を苗床にまきます。
・イチゴは敷きわらをして、土が跳ねあがるのを防ぎます。

5月 もうほとんどの野菜を露地にまけます。
・トウモロコシ、ささげ、インゲン、枝豆、セロリ、パセリ、三つ葉などの種は、これから暖かくなっていく時期、いつでもまくことができます。
・この時期に苗を植えつけるものは、ピーマン、トウガラシ、ショウガ、セロリ、ネギなどです。
・トマトは、1本だけを立て、わき芽をつまみます。
・ナスは3本立ちにします。

6月 家庭菜園が忙しくなる時期です。
・カリフラワー、ブロッコリーなどのキャベツ類の種のまき時です。
・トマトは花のかたまりが5〜6段ついたら芽先をつまんでシンをとめます。わき芽は見つけ次第、取り去ります。
・ウリ類は、葉を5〜6枚でシンをとめます。小枝を3〜4本出し、小枝の葉を15枚ほどで再度シンをとめ、孫枝を出させます。このようにすることで孫枝に結実させます。
・イチゴは株からツルを出して、その先にできた新株を掘り取り、苗場に仮植えします。肥培をしっかりしましょう。

家庭菜園関連エントリー