はじめての野菜作り

キッチンガーデン 茎、花、根の健康診断

茎の健康判断

野菜の健康診断のポインで、茎については、茎の太さ、節と節の間隔に着目します。
特に茎の健康判断については、茎や葉柄が太く、節の間隔が開きすぎていないことが、適度な密度で生育していることのバロメーターです。発芽後、何度かにわけて間引きをします。一度に間引くと根を傷める原因になります。家庭菜園では、株間を広めにとっておくことで多少、手入れが遅れても失敗を大きくしないポイントになります。

花の健康診断

花または果実については、その大きさ、形、色、数、開花位置が観察のポイントです。
大きくて、花色の濃い花が健康な証です。また、開花中の花の上には、開いた葉が4~5枚以上ついていることが大切です。1、2枚の場合、実がつきにくく、たとえついたとしてもなかなか大きくならない可能性があります。このような場合は、早めに追肥をします。またとりあえずその時点でついている実を収穫してしまい、まずは株の負担を軽くしてあげましょう。

根の健康診断

根については、その伸び具合に着目します。葉や茎は異常ないのに、どうも発育が悪いという場合は、根の伸びが悪いことが多いのです。株の周りの土を慎重に取り除け、中の様子を観察します。白い根がよく伸びだしていれば問題ありません。土が固まりすぎているのはよくありません。また、肥料が株に密接しすぎ、濃度障害を起こしていることもあります。
また、根に小さな根瘤がついていたり(豆類は例外)、こぶ状にふくらんでいるときは、病害虫に侵されている疑いがあります。

家庭菜園関連エントリー