はじめての野菜作り

キッチンガーデン たくわん

ちょっと広めの家庭菜園をお持ちの方なら、たいてい大根を作られるのではないでしょうか。たくさん収穫した大根は、新聞紙に包み、ダンボールの箱に入れておくと1ヶ月ほどはもちますが、せっかくご自身で作った野菜ですから、もう一歩工夫し、手作りのたくわんを作ってみられてはどうでしょう。

●大根選び
大根はつやがよく、キメの細かい、肉質が柔らかいものが適しています。1本1kg前後のものがいいでしょう。

●時期 大体11月中旬〜12月中旬につけはじめます。時期が早すぎて気温が高すぎると大根にすが入ります。一方、時期が遅くなると霜害の心配があります。

●たくわんのつくり方
食べる時期に応じて干し加減やぬかの量が異なりますが、ここでは、もっとも早く、3月末ごろに食べると想定した方法をご紹介します。

1.大根を干す。
日当たりが良く、風通しの良い場所に稲架を作って陰干しにします。大根が乾燥したらさおから外し、葉つきのものは葉を切り落とます。干し足りないと味が悪く、干しすぎると硬くなってしまいます。干して1週間ほど、両端をもって弓型になる程度の干し加減にします。

2.ぬかにつける。
@大根15本で、塩カップ2、ぬかカップ8で塩ぬかを用意します。
A容器の底に塩ぬかを3cmくらい敷き、その上に干した大根を隙間のないようにきっちりと並べて、さらに塩ぬかを振り込み、再び大根を並べます。これを容器の深さだけ繰り返します。途中、赤唐辛子やみかん、柿の皮の干したものなどを入れると味に深みが出ます。
B最後に塩ぬかを多めにふり、干した大根の葉をふた代わりにかぶせます。
C押しぶたをし、重石をのせます。
D水があがってきたら上から紙かビニール袋をかぶせて、ひもできちんと結び、保存します。

家庭菜園関連エントリー