お花に関すること

誕生花(10月〜12月)

10月から12月の誕生日にフラワーギフトをと考えている方への参考に、誕生花を紹介したいと思います。

10月(誕生月花は、ガーベラ、キク、コスモス)
1日キク、2日アンズ、3日カエデ、4日レースフラワー、5日黄色いコスモス、6日赤いコスモス、7日トウダイグサ、8日パセリ、9日ウイキョウ、10日ジャノメギク、11日ミソハギ、12日ガーベラ、13日シモツケ、14日白いコスモス、15日スイートバジル、16日サルトリイバラ、17日葡萄、18日ピンク色のブバリア、19日ホウセンカ、20日ニシキギ、21日アザミ、22日ミニバラ、23日エンゼルトランペット、24日セイヨウスモモ、25日フウセントウワタ、26日イチョウ、27日ランタナ、28日ゼニアオイ、29日アゲラタム、30日サワギキョウ、31日カラー

11月(誕生月花は、キク、椿、ブバルディア)
1日カリン、2日ルピナス、3日黄色いキク、4日ムラサキシキブ、5日マツバギク、6日ヒヨドリバナ、7日シンピジュ―ム、8日センノウ、9日ランタナ、10日ハイビスカス、11日白い椿、12日レモン、13日デンドロビューム、14日アジアンタム、15日オレンジ色のバラ、16日クリスマスローズ、17日スターチス、18日テッポウユリ、19日アルストロメリア、20日赤いカーネーション、21日ベルフラワー、22日アロエ、23日白いキク、24日カトレヤ、25日ウルシ、26日グラジオラス、27日デンファレ、28日オンシジュ―ム、29日ベゴニア、30日ユーチャリス

12月(誕生月花は、カトレア、シクラメン、水仙、ストレリチア、ヒイラギ)
1日アンスリウム、2日コケ、3日ラベンダー、4日スイバ、5日アンブロシア、6日ユキノシタ、7日ウメモドキ、8日ヨシ、9日グロリオサ、10日椿、11日マンネングサ、12日ワタ、13日赤いキク、14日紫色のサイネリア、15日ジンチョウゲ、16日ハンノキ、17日紫色のフリージア、18日セージ、19日スノーフレーク、20日パイナップルリリー、21日スペアミント、22日ヒャクニチソウ、23日カトレヤ、24日ヤドリギ、25日ヒイラギ、26日クリスマスローズ、27日パフィオ、28日ザクロ、29日ホオズキ、30日ハボタン、31日センリョウ

誕生花の中には、手に入りづらいお花やフラワーギフトにしづらいお花もあるかもしれません。
そんな場合は、誕生月花や誕生石の色にしてみるなどするといいですね。

フラワーギフト関連エントリー