ウッドデッキを作ろう!

庭作りの第一歩 ウッドデッキ「SPF材」

ウッドデッキを手作りしようと考えた時、ホームセンターなどに行くと、「SPF材」という木材をよく目にしますよね。

SPF材とは樹木の名前ではなく、トウヒ属のSPRUCE(スプルース)、マツ属のPINE(パイン)、モミ属のFIR(ファー)の3種類の木材を総称した名前です。
具体的には、トウヒ属にはホワイトスプルース、エンゲルマンスプルース、マツ属にはロッジポールパイン、モミ属にはアルパインファー、ボルサムファーなどがあります。
最近では、ロッジポールパインは、フローリングやパネル材として高値で取引されるようになってきたので、SPF材として含まれない傾向があります。

カナダから米国にわたる太平洋沿岸からロッキー山脈東部までに生育していて、この地域の森林全体の57%がこの3種類の樹種に属していると言われています。

この3種類の木材は、非常に特性が似ています。
寒い地域でゆっくり成長するSPF材は、木目が細かくて節が小さく、真っ直ぐに伸びて強度があります。
また、軽くて適度にやわらかいために加工性に優れています。
初心者の人でもとても扱いやすい木材です。
ホームセンターなどで安価で売られているのも嬉しいですね。

ですがSPF材の大きなデメリットは、非常に腐りやすいということです。
ウッドデッキなど、戸外で使用する場合は、塗装が絶対に必要になります。
しっかり塗装をしていても、やはり腐食による劣化は防ぐことはできませんので、ウッドデッキでの使用を考えている場合は、このリスクをよく考えた上で使用してくださいね。

ウッドデッキ関連エントリー

庭作りの第一歩 ベランダウッドデッキ 庭作りの第一歩 ウッドデッキの設計図 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「フェンス」 庭作りの第一歩 ウッドデッキに必要な金具 庭作りの第一歩 ウッドデッキの基礎作り 庭作りの第一歩 ウッドデッキの木「安定性」 庭作りの第一歩 ウッドデッキの木「耐久性」 庭作りの第一歩 人工木ウッドデッキ 庭作りの第一歩 バーゴラ付きウッドデッキ 庭作りの第一歩 オーニングの種類 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「オーニング」 庭作りの第一歩 バリアフリーとしてのウッドデッキ 庭作りの第一歩 ウッドデッキの魅力(2) 庭作りの第一歩 ウッドデッキの塗装の仕方 庭作りの第一歩 ウッドデッキを長持ちさせるには? 庭作りの第一歩 ウッドデッキの魅力(1) 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「ウエスタンレッドシダー」 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「SPF材」 庭作りの第一歩 ウッドデッキの塗料 庭作りの第一歩 ウッドデッキの塗装に必要な道具類(1) 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「2×4木材」とは 庭作りの第一歩 ウッドデッキの塗装に必要な道具類(2) 庭作りの第一歩 ウッドデッキ手作りの作業環境 庭作りの第一歩 ウッドデッキ作りの道具 庭作りの第一歩 手作りウッドデッキ(現場チェックと採寸) 庭作りの第一歩 手作りウッドデッキ(デザイン) 庭作りの第一歩 DIY ウッドデッキ 庭作りの第一歩 ウリン材のデメリット 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「ウリン」 庭作りの第一歩 ウッドデッキ「イペ」