スポーツについて

ゴルフ場での服装

ある程度練習もしたし、そろそろコースデビューをしようと思ったとき、気になるのが持ち物などですよね。
ゴルフクラブセットは当たり前としても、ゴルフウェアや細かい持ち物などについては、ちょっと悩むのではないかと思います。

ゴルフ場でプレーするに際には、多少のドレスコードがあります。
ゴルフのテレビ中継などを見ると、選手は個性を出しつつも同じようなスタイルでプレーしているのは、そのためなのです。

紳士のスポーツというだけあって、ゴルフはマナーが重要視されるスポーツです。
プレーヤーとして品位を持つことが重要視されるため、他人に不快感を与える服装を良しとしません。
ゴルフだってスポーツなんだから、動きやすい服装がの方がよいのではないだろうか?と思われるかもしれませんが、だらしなく見えるということでジャージなどは禁止されています。
また、Tシャツやジーンズなどのラフな格好もマナー違反とされます。
靴もスニーカーやサンダルは好ましくありません。
  クラブハウスに入るにあたっても、男性はジャケットの着用、女性も品位を持った服装であること、プレー時は襟付きのウェアであることが必要となります。プレーをせずに、付き添いで行かれるという場合でも、同様です。
  基本的なことは上記の通りですが、ゴルフクラブによって若干規定が違うところもあるようですので、コースデビューする前に、一度、予定するクラブのホームページなどにて、服装の規定を確認してから、ゴルフウェアを用意した方が間違いがないかもしれませんね。

ゴルフウェア関連エントリー